中堅社員Tです

この業界に入って25年経ちますが、まだまだ若輩者です。

(この業界には妖怪達がいっぱい いらっしゃるので…)

 

羽毛布団に関して書こうと思います。

 

羽毛布団は1万円を切る安価なものから数十万、百万円を超えるものまであり

いったい、何がどう違うのか? 迷われる方も多いとおもいます。

 

いろいろ違いはあるのですが

まずはふとんの中身 原料(羽毛)の違いから

 

原料は大きく分けて

ダックダウン(アヒル)

グースダウン(ガチョウ)

の2種類があります。

 

一概には言い切れませんが一般的には

安価な方がダックダウン(アヒル)

高価の方がグースダウン(ガチョウ)

と言われています。

 

何故か?

(北京ダックもフォアグラも同じ超高級料理なのに…)

 

実は20年程前 ドイツ・スイス・ハンガリーに羽毛の研修に行かせてもらいました。

どこの大学かは忘れましたが、ガチョウを卵から成鳥になるまでの飼育と繁殖の研究をしている施設を訪問しました。

そこで早速

「先生! アヒルとガチョウ どっちの羽毛の方が暖かいのですか?」

っと質問したところ

 

「同じじゃないの!?」

っとの答え。

 

「……」

 

なんとその施設、美味しいフォアグラを作ることが目的の研究をしている所だったみたいです。

 

ああ….

 

次回はもう少し詳しく…、