新人Wです

先日社長に言われた、「寝る前にスマホ見ちゃダメ!」

早速調べました
スマホに使われているブルーライトを見る→
メラトニンという眠気を誘うホルモンの分泌が抑制される→
体内時計が狂い、睡眠障害になりやすい

らしいです

「でも、いつもチャント寝られてるからいいんじゃないですか?」って聞いたら

「ちゃんと眠れていない=昼間のパフォーマンスが悪い!
W! 昼間のパフォーマンス上がってから言え!」
っと言われました。

「しかも睡眠が不足しているとホルモンバランが乱れ、
食欲を抑える働きがあるレプチンの生成が少なくなる=食欲が止まらなくなり太るとも言われているぞ!」

「いや! でも自分そんなにオカズ食べない方ですから」
って言い訳したら

「じゃあ、何で検診の生活習慣病欄で引っかかっているんだ!」

 

はい! 日常生活から頑張ります